札幌より、その時々の季節のたよりをお届けします  2013年へ 2012年へ 2011年へ 2010年へ

アメダス石狩地点気温20091228
2009.12.28

低気圧の中心が日本海を北東方向に移動し、札幌付近は南東の風が吹きました。太平洋上の暖かい空気がはいってきたため、日中気温が上がり、0℃を越えてプ ラスになりました。道路上の雪はザクザクとざらめ状になり、部分 的に水溜りができています。風もつめたくなく、5分ほどの距離にあるスーパーへの行き帰り、少し汗ばみました。まるで春が来たかのようです。18時に北西 の風に変わり、気温が下がりはじめました。

明朝気温が下 がると、ブラックアイスバーンになるかもしれません。ブラックアイスバーンというのは、道路上の水が凍って透明な氷となり、路面のアスファルトが氷を通し て見えている状態です。氷の表面はつるつるで、冬用のスタッド レスタイヤでは、ブレーキもハンドルもまったく効きません。とても危ないです。
20091226石狩気温
2009.12.26

今日はとても寒い日。午前6時の気温は-13.9℃、11時になっても-10.2℃(いずれもアメダス石狩地点のデータより)です。この10年間の中で も、最も寒い日かもしれません。冬のはじめが暖かかっただけに、急な温度変化による身体への影響も心配されます。雪の量が少ないことが、唯一の救いです。 ウールのありがたさを、特に感じます。

雪かき前
2009.12.21

雪かき後今朝は25cmほど雪 が積もりました。今シーズン初めての雪かきです。車も雪だるま状態です。

30分ほどで雪かき終了。気温は−6℃くらい、風がなかったので寒くありませんでした。運動不足にちょうど良い感じです。

雪が多いと、雪かきが大変です。最近は北陸、信越方面に降雪が多いようです。

popular in Hokudai
2009.12.20

北海道大学のポプラ並木も、すっかり冬景色になりました。西側の道路から撮影しました。

とけない雪
2009.12.15

昨日から、急に真冬並みの寒さになりました。この寒さは全国的のようです。

昨夜からの雪が、2〜3cmくらい積もりました。こんなわずかな雪が溶けないで、道路も真っ白です。太陽が顔を見せると、すぐに溶けてしまうことが多いの に、きのう今日とも最高気温が零下だったからでしょう。屋根の雪は、日当たりの良い部分からとけてなくなっています。撮影は14時すぎ、気温は−3℃(気 象庁アメダス石狩地点14時)です。

気温が低くても、雪が少ないと、雪かきをしなくてよいので楽なんですが。今年の冬はどのくらい雪が降るのかと、心配と楽しみが共存しています。

Wreath2009
2009.12.13

アドベントも第3週に入りましたので、玄関にクリスマスのリースを飾りました。今年もあとわずかですね。

前田森林公園の白樺林
2009.12.13

札幌市の西部、手稲区に前田森林公園があります。白樺林は、初夏の新緑の頃のものと思っていましたが、葉のない真っ白な幹と枝の林も綺麗でした。下草は緑 色ですが、真っ白な雪で覆われていてもおかしくないのですが。

手稲山
2009.12.13

札幌の西方の山、手稲山は雪で真っ白ですが、平地には雪がありません。気温はそれなりに低いのですが。左の写真を撮影した時の気温は約0℃、時折風に雪が まじっていました。
スウェーデンからのメールによると、今年の冬は暖かいとのことです。札幌も例年より暖かいとはいえ、暖房がないと暮らせません。燃料は灯油です。今の時期 では1日あたり約5リットル、1〜2月では8リットルくらい使います。家庭から大量の二酸化炭素を排出しており、問題と感じます。再生可能エネルギーに代 えたいのですが、設備機器の値段が高すぎて入手が難しいです。
スウェーデンの一般家庭では、地中熱利用のヒートポンプが普及しており、その技術のほとんどが日本製と聞いています。日本国内では使えないという不思議 は、解消してほしいですね。

2009.12.11

今シーズン雪は何度か降りましたが、12月中旬にはいっても、自転車が使える日がつづいています。

Snow

オンコの赤い実と雪
2009.11.21

明け方から雪が降りました。道路の雪はすぐにとけてしまい、アスファルトが見えています。
写真は、きぬがさマテリアルズの 正面です。赤い三角屋根、白い壁のスウェーデンハウスです。

昨夜すこし冷えているなと感じました。冬も近いようです。
そろそろ、ヴァドマルのコートが出番です。







オンコの赤い実がまだ残っていて、雪が積もりました。ふわふわの雪なので、すぐにとけてしまうでしょう。

Poplars
2009.11.15

ポプラ並木の黄葉
雨があがり、北海道大学のポプラ並木に陽がさしました
今年のポプラは、例年になく、濃く色づきました
5年ほど前の嵐で、古木が倒れてしまい、並木にはすき間があいています
右手のタワーは、札幌駅北側にある高いビルです。上部はかすんでみえます
この秋は寒くなるのが早かったのですが、11月半ばでもまだ本格的な雪はふっていません。年々冬のはじまりが遅くなっているように思えます
Autumn leaves
2009.11.14

八重桜の紅葉
11月にはいってすぐに雪が降りましたが、その後は冷たい雨の日がつづいています

Autumn in Sweden Hills
2009.10.16

スウェーデンヒルズの並木も、だいぶ黄色になってきました。
(石狩郡当別町)

手稲山の紅葉
2009.10.13

札幌市の西方に、手稲山があります。札幌オリンピックでは、スキー競技の会場にもなりました。手稲山を見上げて、季節の移り変わりを感じている市民も多い ようです。遠景なのですこし霞んでいますが、紅葉がだいぶ進んでいます。雪化粧ももうすぐです。
写真は、札樽自動車道新川IC出口付近から見た手稲山です。

2009.10.11
今日の札幌は朝から気温が上がらず、寒い日です。晴れ、曇り、雨、あられが繰返しており、時雨れています。午前中は雷もなりました。
25年ほど前に、柏崎市の10月頃に体験した時雨に似ているように感じます。温暖化により、時雨も北上してきたのかもしれません。紅葉はだいぶ深まりまし た。

2009.10.9
台風18号の影響でとても寒く、今シーズン初めて暖房をいれました
札幌はもう晩秋、冬はもう目の前です

ゆきむし
2009.10.4午後

ゆきむしこの秋初め て”ゆきむし”が飛びました。札幌の人々は、ゆきむしを見ると、あきらめたような表情になります。もうすぐ雪だと。例年、”ゆきむし”の後、 1〜2週間で初雪が降ります。ことしは早すぎるように思いますが、初雪はいつでしょうか。

Nanakamado

Popular
2009.10.4

札幌は、朝晩だいぶ肌寒くなってきました。街路樹に、紅葉が始まっています。

ナナカマドの実は赤くなり、葉もすこしずつ色づいてきました。
もう少し深まると、#23ライトキャラメル、#24ダークキャラメルの色合いになります。
Nanakamado 2
オステルヨートランド羊毛紡績は、森の中にあり、自然の色彩 を毛糸に表現しているように思います。

10月になっても天気の良い日は、日中はだいぶ気温が上がります。10月4日8時の気温は16.2℃(アメダス札幌地点)で す。気持ちよく自転車で走れました。
北海道大学のポプラ並木とその周囲の農場は、写真では夏のように見えますね。 今年は紅葉が少し早いようですが、温暖化の影響か、年々冬の始まりが遅くなっているように思います。
Dragon fly
2009.9.2

秋空に、トンボと風アザミがとんでいます。

2013年へ  2012年へ  2011年へ 2010年へ  TOPヘ  前のページへ戻る